海の野菜で夏を乗り切ろう!!
コンブは海の野菜と呼ばれ、東洋医学的に寒性の性質をもっているため、夏場は体内にこもった熱を抑える効能があるそう。
昆布にたっぷり含まれるヨードは、ホルモンに作用し肌を美しくする働きがあり、
また、酵素、タンパク質を作るミネラルとビタミン、貧血を改善し顔色をよくする鉄分も多く含まれており、ヨードと共に新陳代謝をスムーズにし、皮膚に潤いとツヤを与え、シワを退治する効果があるといわれているらしいです。
さらに、コンブにはラミニンやアルギン酸が豊富に含まれ、血圧を下げる作用や腸の働きを活発にし便秘にも効果が。
ただし、胃腸の弱い方、冷え性、下痢傾向のある方は体質的にあまり適さないので控えめにした方がいいそうです。
=2013年7月HPに掲載=