大豆はカラダに大事!!
大豆の植物性たんぱく質に含まれるペプチドには、基礎代謝や、食後のカロリー消費を高めたり、体脂肪の燃焼を促進させる働きや、脳疲労を緩和させて、ストレスを軽減させる働きが期待できるそう。
また、免疫力を向上させるアルギニンやグルタミンなどのアミノ酸が含まれているので、ウイルスなど対して抵抗力が強まり風邪などひきにくくなったり、肝臓の働きを高めて疲れにくい体質になるといったことや、ストレスホルモンを抑制することから頭がスッキリして、集中力が高まるといった効能なども期待できるそう。
大豆のタンパク質は良質なので、豆乳をそのまま飲んだり、料理に活用したりして、生活の中に取り入れていくといいそうですよ。
=2010年7月HPに掲載=