木綿と絹 どちらがお好みですか?
豆腐には「木綿」と「絹」があり、木綿は、木綿の布を敷いた容器に、豆乳と凝固剤(にがり)を混ぜ入れ、重しをして水分を適当に抜くのに対し、絹ごしは、豆乳と凝固剤(にがり)を混ぜたものを容器に入れて固めたもので、水分を抜いて凝縮している分、木綿の方がカルシウムを豊富に含んでいるのだそう。
また、豆腐に含まれるレシチンはヒトの体内で レシチン → コリン → アセチルコリン と変化し、アセチルコリンは記憶と学習に関わる神経伝達物質で、アセチルコリンの原料であるレシチンは記憶力を高め、 脳の老化やボケを防止する効果があるといわれているそうです。
冷奴をたべるときには、是非、カツオ節も一緒に…。ビタミンDが非常に多く、カルシウムの吸収率が約20倍にはね上がるのだそうです。
=2008年3月HPに掲載=