美容と健康ひと口メモ☆ファイル

『美杏香エスティーショップ』で掲載中の"美容と健康ひと口メモ"をファイルしています。

神秘的なオイル

 オリーブオイルの栄養と効能、効果は神秘的なほどのパワーを秘めているそうです。
オリーブオイルの栄養成分で最も重要なのはオレイン酸で、オリーブオイル中の脂肪酸の約70~80%を占め、酸化しにくいという特長が。

 他にもビタミンE、βカロチンも含み、活性酸素の害を防ぐ効果や、体内で血中コレステロール中の悪玉コレステロールだけを低下させる働き、胃酸分泌調節や、腸内を滑らかにして腸の運動を活発にする作用があるため、ヨーロッパでは紀元前から「便秘解消の秘薬」と言われているそうです。

 また、オレイン酸は摂り過ぎても無害だそうですが、オリーブオイルのカロリーは他の油と同じですので、摂り過ぎには注意しましょうとのこと。

=2013年11月HPに掲載=

青魚の王様

 さばは、「青魚の王様」といえるほど栄養価が高く、さばの脂質にはDHAやEPAなどが豊富に含まれ、含有量は青魚の中でも郡を抜いて多いといわれています。

 DHAは、脳や神経組織の発育や機能の維持において重要な働きをすることが知られており、記憶力のUPや目の疲れなどによく、EPAは、血液中の血小板凝集を抑制して血中のコレステロールや中性脂肪を低下させる働きをしてくれるそう。

 また、さばの血合い肉には、多くの栄養素が集中していて、鉄分やビタミン群、タウリンが多く含まれ、貧血、皮膚炎、胃腸疾患などの予防、老化の抑制などの効果が期待されています。

 さらに、カルシウム、ビタミンDも多く、健康な皮膚や爪、骨や歯の発育にとても有効で、ビタミンB2による美肌効果や、利尿効果があり、むくみの改善に欠かせないカリウムなども多く含まれているとか。
鮮度が落ちるとアレルギーの原因になるヒスタミンが増えるので、新鮮なものを早めに調理して食べるようにしましょう。

=2013年11月HPに掲載=

冷え対策してますか??

 5本指ソックス、水虫の予防や対策と思っていますか?
5本指ソックスを履いていると、足指をグッと開いて踏ん張ることができ、歩きやすく、疲れにくく、また普通のソックスを履いているときより足指がよく動くため、脚の血行状態が良くなり、女性に多い冷え性の改善や、外反母趾や扁平足の緩和、骨盤矯正などにも効果が期待でき、足の指にあるツボを刺激するといった効能から、脳の活性化や偏頭痛の緩和などに対しても良い影響を与えると言われているそうです。

 指先が個々に分かれているので、指が自由に動くことで、歩く際にも個々の足の指が床をしっかりと掴むことができるようになるため、それが刺激となって必然的に血行が促進されるというワケなのですね。

 心臓から送られてくる血液の折り返し部分となる指先を適切に動かしてあげることが血行不良を解消し、血の巡りが悪いことから引き起こされる症状を改善に導いてくれるのだそうです。
冷え性の改善を目指している方は、今年の冬5本指ソックスに挑戦してみてはいかがでしょう。

=2013年11月HPに掲載=

鉄分足りてますか??

 血液の成分であるヘモグロビンは鉄分を含んでおり、酸素と結びつき、体内の末梢機関に至るまで血液中に含まれた状態で酸素を供給してくれるため、ヘモグロビンが不足するような状態が続くと人体は酸素欠乏を起こし、貧血症状をはじめ様々な症状を発症するようになるといわれています。

 私たちのカラダには、他にフェリチンという貯蔵鉄があって、鉄分不足だとそれを使う仕組みになっていて、ヘモグロビン値が低い人は、フェリチン不足の可能性があり、この貯蔵鉄不足は、貧血や疲れ、めまいなどの不調を引き起こすこともあるそう。

 鉄は生物にとって欠かすことの出来ないミネラルのひとつですが、もし過剰に摂取した場合でも、腎臓の濾過機能によって分別され、必要な栄養成分は再利用され、過剰に摂取された分は尿として排泄されるので、鉄分の過剰摂取の心配の必要はほとんどないとされています。
ごく僅かしか人体内に蓄積されないので、毎日の食事で摂るように心がけたいものです。

=2013年11月HPに掲載=

眼の筋肉を鍛えよう!!

 眼はもともと、周囲の危険をどんな時にでもすぐに察知できるようになっていて、常にキョロキョロ上下左右に動かすことは、眼の筋肉を鍛えることにもなるのだそうです。

 しかし、近年は、携帯電話やパソコン画面を凝視しすぎることによって、目の筋肉が硬くなっている人が多く、それが近視や老眼発症を早める原因につながっているのだとか。

 そうなる前に、空いた時間に、ちょっと目をつぶって休めたり、上下左右、右回り、左回りと、目をぐるぐる回したり、遠くの景色を見て、目の筋肉をゆるめることを1日に数回行うと効果的なのだそうです。

 パソコン作業が終わったあと、モニターの四隅を利用して、対角線に視点移動する目のエクササイズをすると疲れ目によく、速く動かす場合は、一日10秒2セットで十分だそうです。


=2013年11月HPに掲載=

淹れたてコーヒーの効果は…

 コーヒーは、ちょっとこってりしたものを食べた時飲めば、胃酸の分泌が活発になり、消化を促進してくれ、アルコールを飲んだ時には、肝臓や腎臓の働きを活発にし、アセトアルデヒドという毒素の分解を促進してくれるのだそう。

 コーヒーは、アルコール性肝炎を防ぐという効果もあり、カフェインには鎮痛作用があって頭痛や二日酔いに優れた効果を発揮するそうですので、飲酒の機会が多い人にはいいかも知れませんね。

 さらに、アロマと呼ばれる香り成分は、DNA酸化や心臓老化を妨げる抗酸化作用のある物質が300種以上含まれており、その効果はオレンジ3個分。

 老化防止の効果は淹れたてコーヒーのみで 5分もすると残念ながら効果がなくなってしまうとか。深炒りの方がリラックス効果が高いらしいです。

=2013年11月HPに掲載=

塩風呂がお勧めな理由は…

 塩風呂が何故カラダの芯までポカポカ温まり、冷え性に効くのかと言うと、塩の成分が毛穴や汗腺をふさぎ、体温を逃がさないためと、塩成分の血管拡張作用で血液循環をよくし、体が温かくなるからだそうです。 

 自宅で行う時は、入れすぎるとかぶれの原因になるので、大さじ1杯ぐらいの粗塩でOKとのこと。

 では、なぜ塩がオススメなのかと言うと、人の体重の約70%を占める水分のうち、3分の2を細胞内に存在する細胞内液といい、残り3分の1は血液と細胞間を満たす体液で、これを細胞外体液というそうです。

 塩分は、この細胞外体液の0.9%を占めていて、この塩分が、体内の血液量を一定に保ったり、筋肉の収縮を助け、細胞内とその周辺そして細胞組織の水分バランスを保つなどの働きをしているのだとか。
 
 =2013年11月HPに掲載=