水や湯に浸すと除毒が出来る!!
野菜などの農薬や添加物などの不安物質は微量でも体内に入ると、活性酸素を発生させることがあり、活性酸素は細胞のガン化や免疫力の低下などを誘発し、さまざまな健康被害の原因にもなってしまうそうですが、野菜などの食材を水や湯に浸すだけで、ずいぶんとアクも取れて除毒もできる、一石二鳥のテクニックだそうです。
ほうれん草や小松菜などの茎が長いのは化学肥料が多い証拠だそうで、流水で振り洗いし、溜め水の中に五分以上つけておくといいそう。
また、白菜、キャベツ、レタスなどの巻き物は、一番外側の葉は捨て、根菜類は流水でたわしを使いよく洗い、皮をむいて使った方がいいそうです。
=2008年10月HPに掲載=